【蘇る幻の楽器】オークラウロ スカイコンサート
7月12日より浜松市楽器博物館で開催されている特別展
「尺八 SHAKUHACHI~竹がつなぐ和のひびき~」に合わせ、
ホテルオークラの創始者 大倉喜七郎 が考案・制作した楽器「オークラウロ」を使用した
特別コンサートを開催いたします。
午後の優雅なひとときをお楽しみください。
コンサート概要
協力 :公益財団法人大倉文化財団
開催日時 | 2025年8月30日(土) 1回目 14:00~ / 2回目 16:00~ ※ともに同じプログラムです(約30分) |
会場 | 45階 スカイチャペル |
鑑賞料 | 無料 ※展望回廊への入場料が必要です 大人(中学生以上):1,200円 小学生 :600円 未就学児 :無料 |
申込方法 | 事前申込制:下記申込フォームよりお申込みいただけます ※当日席に余裕がある場合は、事前予約なしでご鑑賞いただけます |
会場:45階スカイチャペル
オークラウロとは
男爵・大倉喜七郎が昭和初期に尺八の音色で西洋楽器を演奏するために考案・制作した管楽器。
尺八の歌口とフルートのキーシステムを併せ持つハイブリットな金属製の縦笛です。
戦後まもなく様々な事情から廃れてしまい、幻の楽器となっていましたが、近年の音楽市場の多様化に合わせて再び注目を集め、現在は演奏活動や楽器の復元も行われています。
尺八の歌口とフルートのキーシステムを併せ持つハイブリットな金属製の縦笛です。
戦後まもなく様々な事情から廃れてしまい、幻の楽器となっていましたが、近年の音楽市場の多様化に合わせて再び注目を集め、現在は演奏活動や楽器の復元も行われています。
オークラウロ
大倉喜七郎
●
オークラウロ ムービー
出演・解説
出演 | 小湊 昭尚(オークラウロ) |
土屋 雄作(ヴァイオリン) | |
畑野 圭慧(ピアノ) | |
解説 | 田中 知佐子(鶴見大学) |
土屋 雄作(ヴァイオリン)
小湊 昭尚(オークラウロ)
畑野 圭慧(ピアノ)
ご寄付のお願い
ご鑑賞いただいた方には是非、当コンサート開催の趣旨にご賛同いただき、若手演奏家育成の寄付金をお願い申し上げます。
お預かりした善意は、公益財団法人浜松市文化振興財団を通じ活用させていただきます。
(ご寄付は当日会場にて受け付けております)
お預かりした善意は、公益財団法人浜松市文化振興財団を通じ活用させていただきます。
(ご寄付は当日会場にて受け付けております)