オークラアクトシティホテル浜松 SDG’Sの取り組み
オークラアクトシティホテル浜松は持続可能な開発目標(SDG‘S)に賛同し、
事業を通じて社会の課題解決に取り組んでいます


SDGsを実践する宿泊施設の国際認証取得について
            オークラアクトシティホテル浜松はSDGsを実践する宿泊施設を認定する「Sakura Quality An ESG Practice」認証制度において「環境修復貢献施設」の評価である【3御衣黄(ぎょいこう)ザクラ】を2023年5月12日付で取得いたしました。
「Sakura Quality An ESG Practice」とは、⽶国GSTC(Global Sustainable Tourism Council)より基準の承認を受けたSDGs認証制度となります。SDGsの17ゴールを172項目の基準に整理をし、独立且つ中立な第三者委員会による審査を経て、当該認証機関より日本的な SDGs対応を徹底して日々取り組んでいると評価された施設に対して提供される認証マークとなります。
    「Sakura Quality An ESG Practice」とは、⽶国GSTC(Global Sustainable Tourism Council)より基準の承認を受けたSDGs認証制度となります。SDGsの17ゴールを172項目の基準に整理をし、独立且つ中立な第三者委員会による審査を経て、当該認証機関より日本的な SDGs対応を徹底して日々取り組んでいると評価された施設に対して提供される認証マークとなります。
環境への取り組み


            <環境に配慮したアメニティ・備品の導入>
    - 客室アメニティに、再生プラスチック+バイオ添加剤+生分解促添加剤を成分とした製品(歯ブラシ・カミソリ・クシ・ヘアブラシ・シャワーキャップ)へ、順次切り替えを行っております。また、一部客室ではボトル式のバスアメニティを設置し、プラスチックを使用しているミニボトルの使用削減を図っております。
- レストラン・宴会場等で提供するストローを、プラスチック製から紙製へ順次切り替えを行っております。

            <コーヒーカプセル再利用>
    - 一部客室にネスプレッソコーヒーマシンを設置し、利用されたコーヒーカプセルを、アルミニウムは他の金属製品に、コーヒー豆は堆肥として再利用され、ごみの減量を行っております。

            <洗濯削減による節水>
    - 連泊のお客様にリネン類の交換不要のお申し出をお選びいただくことで、洗濯による洗剤排水を削減しております。
            <エネルギー消費の削減>
    - お客様がご利用になる前の客室ではカーテン等により日射を調整し、エネルギー消費の削減を行っております。
安心と安全への取り組み

            <食物アレルギー・食事制限への対応>
    - 正しいアレルギー表示や、使用食材を体質による食物アレルギーや宗教上の理由などによるお客様からのリクエストに対応しています。
            <HACCPに沿った衛生管理の導入>
    - HACCP(※)に沿った衛生管理を導入し、食の安全への取り組みを継続して実施しています。
            <防火基準適合表示要綱に基づく表示マークの取得>
    - 消防法令や重要な建築構造等に関する基準に適合していると認められた建物に交付される「防火基準適合表示要綱に基づく表示マーク(金)」の交付を、浜松市より受けております

            <感染症対策>
        
    - 衛生ガイドラインの作成・遵守や、館内の定期的な設備消毒等により、新型コロナウイルスをはじめとする感染症拡大防止に努めています。
働きやすい環境づくりへの取り組み

            <「感動共有シート」「Good Jobカード」の導入>
    - スタッフの優れたサービスや業務を他スタッフから推薦する「感動共有シート」「Good Jobカード」を導入・表彰することにより、やりがいのある仕事、働き甲斐のある職場環境づくりを目指しております。
            <外国人スタッフの雇用等推進>
    - 外国人スタッフの雇用を通し、ダイバーシティ推進に努めております。
            <安心して働くことができる職場環境の整備>
    - 育児・介護休業制度の制定、ハラスメント相談窓口の設置等により、スタッフがより安心して働くことができる職場環境の整備を行っております。
地域社会貢献への取り組み

            <地元食材を取り入れたメニューの提供>
    - 朝食ブッフェを中心に地元産の野菜や果物を使ったメニューを提供しているほか、魚介類や特産品・地域で生産された食材を使ったメニューもレストラン等で提供しております。

            <教育への取り組み>
    - 地域の学校からインターンシップや研修・実習等の受け入れを行っているほか、各種学校へスタッフを講師として派遣しております。


